むくみの解消におすすめの野菜や組み合わせのポイントを解説
☆むくみの解消におすすめの野菜7選
それではさっそくむくみ解消におすすめの野菜を紹介します。
1. カリウムを豊富に含む長芋
カリウムを豊富に含む長芋は、体内にあるナトリウムの排出をサポートしてくれる野菜のため、むくみ解消効果が期待できます。また長芋はビタミンB群を含んでいるのですが、ビタミンB群は代謝や消化を助けてくれ、むくみ解消をサポートしてくれる成分です。
2. 食物繊維・葉酸・鉄分が多いホウレンソウ
カリウムを豊富に含むホウレンソウは、ナトリウムや体内の余分な水分を排出してくれる効果を持った野菜です。また食物繊維や葉酸、鉄分も多く含んでいる野菜です。食物繊維が腸を整え、葉酸・鉄分は赤血球の材料となって血行を改善するため、冷えが原因のむくみにも効果が期待できます。
3. 利尿作用があるきゅうり
「世界で一番栄養のない野菜」と言われているきゅうりはほとんどが水分でできているため、身体の余分な熱を取り、利尿を促してくれます。むくみの原因であるナトリウムを排出するカリウムを豊富に含んでいるので、積極的に食べたい野菜です。また食物繊維も含んでいる野菜なので、腸の活動を正常に導いてむくみを改善してくれます。
4. カリウム豊富で肝臓もサポートしてくれるアボカド
体内にあるナトリウムを排出してくれるカリウムは、アボカドにも豊富に含まれています。余分な水分を排出してくれるので、アボカドもむくみ解消・予防に効果がある野菜です。また肝臓の働きもサポートするので、お酒によるむくみを予防する効果も期待できます。
5. 身体の余分な熱をとってくれるセロリ
身体が熱を帯びているように感じるむくみや、歩きすぎて脚がパンパンにむくんでいるときには、身体の熱をとって水を排出してくれる効果のあるセロリがおすすめです。またセロリは肝臓の働きをサポートする効果があるとも言われているので、飲みすぎてむくんだときにも食べるといいでしょう。
6. 冷えからくるむくみに効果的な生姜
身体を温める効果のある生姜は、身体の冷えからくるむくみに効果的です。身体が冷えていると体内の水分循環機能が正常に働きません。生姜食べて冷えを改善してむくみを解消しましょう。
7. 利水効果が期待できるとうもろこし
夏野菜であるとうもろこしは、体内の余分な水分を排出してくれる利水効果があります。一般的に夏野菜は身体を冷やすと言われていますが、とうもろこしにはそのような効果がないので冷えからくるむくみにもおすすめです。
☆そもそも「むくみ」の原因とは
むくみは体内の水分循環が何らかの原因でうまくいかないことで起こってしまいます。そしてその水分循環がうまくいかない原因として考えられるのは、血液循環の悪化です。血液循環が悪化しやすくなる主な原因を3つご紹介します。
1. 運動不足や同じ姿勢が続いている
脚がむくみやすいという人が多いですが、心臓より下にある脚は血液が滞りやすく、むくみが起きやすい部位です。特に運動不足や同じ姿勢を取り続けていることが多いと、むくみやすくなってしまうでしょう。
2. 塩分を摂りすぎている
食事で塩分を摂りすぎる傾向にある人もむくみやすいです。塩分をたくさん摂取すると身体が塩分濃度を正常に保とうとして、水分をたくさん取り込みます。その結果、むくみが起きてしまうのです。
3. 冷えによって血行が悪くなっている
冷えもむくみの原因になります。身体が冷えると血行が悪くなってしまうため、血液循環が悪くなり、水分循環にも影響してしまうのです。
☆むくみ解消のための野菜の食べ方や組み合わせ方
ダイエット効果があると言われているデトックススープというものをご存知でしょうか。このデトックススープは老廃物を排出する効果のある野菜をスープにすることで、身体の代謝をアップする効果が期待できます。
デトックススープの作り方は、冒頭にご紹介した野菜や食物繊維を多く含む食品をスープに入れて煮込むだけです。鶏がらスープやコンソメを使って煮込み、味付けは塩分は控えて野菜本来の味を生かしましょう。トマトを入れるのもおすすめです。
今回むくみを解消する野菜として紹介した長芋は、納豆や昆布と組み合わせると、より高いむくみ解消効果が期待できます。ホウレンソウはごまや牛肉と、きゅうりはお酢やマグロと組み合わせるのがおすすめです。
【まとめ】
☆むくみが起きてしまった要因に合わせて野菜を選ぼう
身体を酷使しすぎた場合のむくみ、塩分を摂りすぎた場合のむくみ、冷えが原因のむくみと、同じむくみでもいくつかの要因が考えられます。むくみを解消するときは、どうしてむくんでいるのかを考えて野菜を選びましょう。
デトックススープはむくみを解消できる効果だけでなく、野菜が持つ栄養をしっかり摂ることができるので、とてもおすすめの食べ方です。