市場にほとんど出回らない 糖度20度以上 完熟シャインマスカット
ほとんど出回らない完熟シャインマスカット
こんにちは♪
Farmer friends Marcheの鮫島です。
最近はブドウが熱い!!!
特にシャインマスカットが凄く勢いがありますね。
有名な産地では山梨・岡山・山形などがありますが鳥取県も美味しいシャインマスカットを作っているんですよ♪
今回紹介したいのは去年に食べた忘れられない味「完熟シャインマスカット」です。
普段から皆様の目に留まるのは緑色の綺麗なシャインマスカットだと思いますが完熟シャインマスカットは緑色から黄色に熟したシャインマスカットになっています。
緑色のシャインマスカットでも十分に甘く美味しいですが実は黄色に完熟したシャインマスカットのほうが濃厚な甘みがあり美味しい事を知っていますか?
緑色の通常シャインマスカットは糖度が18度前後で収穫されており市場に出荷する際は
「見栄え」も大事になってきます。
粒に張りがありエメラルドグリーンの宝石のような見た目はお客様の目に留まりやすいのです。
一方で完熟シャインマスカットは完熟度が上がるにつれて「かすり」と呼ばれるシミのようなものができやすくなります。
これは病気ではなく単純に見た目を損なうため敬遠されがちになっています。
しかし!!!完熟シャインマスカットの強みはその濃厚な甘さ!!
緑のシャインマスカットは糖度18前後ですが完熟シャインマスカットは驚きの「20度以上」
この甘さは他でも中々見られない甘さになっています。
私も食べたのは去年の事でしたが・・・・めちゃくちゃあま~い!!! ってレベルじゃない!!!!
食べた後も濃厚な甘みが口に残るので人によってはくどすぎると思いますが一度は是非食べて頂きたい
元々は副産物として出荷されていましたがその甘さに魅了された方からの声にお応えして
近年では完熟を目指している生産者も出てきました。
なによりも難しいのはその「張り」をいかに保ちつつ綺麗な黄金色のシャインマスカットにするか
注力しています。